1994年3月 私立 フェリス女学院高等学校 卒業
1998年3月 慶應義塾大学総合政策学部 社会経営コース 卒業
2000年3月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 修士課程修了
2001年9月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 後期博士課程 入学
2007年9月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 後期博士課程 単位取得退学
学位審査委員会 主査:國領二郎 副査:村井純、金子郁容、公文俊平
2007年12月 博士(政策・メディア)取得
2000年4月 日本アイ・ビー・エム株式会社
2001年4月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別研究助手
2008年4月 中央大学大学院 戦略経営研究科(ビジネススクール) 助教
2010年4月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別研究講師
2011年1月 Kennesaw State University, Collage of Science and Mathematics, Dept. of Computer Science and Information Systems, Visiting Assistant Professor
2011年4月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任講師(職名変更)
2013年4月 関東学院大学 人間環境学部 現代コミュニケーション学科 専任講師
2016年4月 関東学院大学 人間共生学部 コミュニケーション学科(改組による) 准教授
2022年4月 関東学院大学 人間共生学部 コミュニケーション学科 教授(現在に至る)
2005年5月 慶應義塾大学 COEプログラム「日本・アジアにおける総合政策学先導拠点」 研究員 (RA)
2009年8月 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別研究講師(非常勤)
2009年9月 東京都市大学環境情報学部「情報化と市民参加」 (-2012.3)
2010年4月 関西学院大学文学部「総合B」 (-2010.9)
2011年4月 津田塾大学 メディアスタディーズ・コース 「大学院特別講義」「ゼミナール」「卒業制作」(-2012.3)
2017年 津田塾大学総合政策学部「ソーシャルデザイン論」
2010年4月 中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール)「ネットワーク時代のセキュリティとガバナンスを考える」「eビジネス論」
2011年9月 筑波大学大学院システム情報工学研究科「高度ICT特別講義:サービスとデータプライバシー」
1997年11月 Stanford University, Music Dept. CCRMA, Visiting Scholar
2000年10月 東京財団 リサーチ・アシスタント
2002年8月 民主党神奈川県第8区総支部代表(公募による衆議院議員補欠選挙候補)
1997年8月 Honorable Mention at S.P.A.C.E. SIGGRAPH97
1998年3月 慶應義塾大学 SFC Award
2009年6月 情報社会学会2009年研究発表大会 優秀論文賞
2010年3月 中央大学学術研究奨励賞
2013年10月 情報処理学会 山下記念研究賞
2015年7月 情報社会学会2015年研究発表大会 プレゼンテーション賞 (共著)
2017年7月 情報社会学会2017年研究発表大会 プレゼンテーション賞 (単著)
2009年10月 総務省関東総合通信局 地域住民参加型デジタルアーカイブの推進に関する調査検討会 委員
2010年10月 内閣官房IT戦略本部・情報通信技術利活用のための規制・制度改革に関する専門調査会 委員
2010年11月 内閣官房情報セキュリティセンター・人材育成・普及検討会 委員
2011年1月 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)くらしと経済の基盤としてのITを考える会 委員
2012年4月 Advisory Board, Open Identity Exchange
2015年6月 公益財団法人英語検定協会 理事
2020年 東京都IoT(スマートポール)プライバシーガイドラインに係る検討会 有識者委員
令和2年度、令和3年度 科学研究費審査委員(日本学術振興会のWebサイトで公開分)
2005年〜2020年 情報社会学会 発起人・運営委員
2008年 情報社会学会 知識共有コミュニティワークショップ 実行委員長
2010年 Internet Of Things Program Committee
2011年8月 日本科学教育学会第35回年会 実行委員
2011年 情報社会学会 知識共有コミュニティワークショップ プログラム委員長
2014年〜2018年、2022年〜 情報処理学会 電子化知的財産研究会(EIP) 運営委員
2018年〜2022年 情報処理学会 電子化知的財産研究会(EIP) 幹事
2020年〜2024年 情報処理学会学会誌編集委員
2020年〜(現在)情報社会学会理事
情報処理学会(EIP研運営委員)、情報社会学会(理事)、人工知能学会、経営情報学会、社会情報学会、教育システム情報学会、ACM、Association of Information Systems (AIS)